9/28 例会 奈良公園の巨樹観察風景

 昨年に続き、冊子「奈良公園の巨樹」に記載されている

巨木を観察・測定しました。冊子作成から早や5年が経過し

巨木達が如何に成長しているか?を楽しみに、皆さん賑やかに

調査していました。 県庁の屋上から春日山のナラ枯れ現象を確認。

途中、ナンキンハゼの幼木抜きを行い、むしろこの作業に熱中され

た方も居られました。(腰の方は大丈夫でしたでしょうか)

測定結果では、幹回りで30cm(年輪幅では1年に約1cm)

も成長したセンダン、モミを確認しました。

次回は来年に、春日大社周辺、原始林遊歩道周りを予定します。

(写真提供: 佐藤さん)

 

グリーンあすなら

(奈良 巨樹・巨木の会)

        

 

* お問い合わせ先 *

 

甲斐野:

090-1446-

       7699

  

 ++++++++++

更新記録

2025.3.27.

 総会風景

 新年度の観察会日程

2025.3.5,

  世話役会追記

2025.2.13.

 お知らせ追加

2024.1.10

 レイアウト変更

2024.12.02

 奈良公園のイチョウ

2024.11.11

 174回 観察会風景

2024.10.23.

 173回観察会風景

2024.9.28。

 世話役会レポート

2024.9.17.

 曾爾村ヒダリマキガヤ

 掲載

2024.9.1.

 ⑪の奈良県内巨木を整理

2024.7.06

 宇陀市戒長寺イチョウ

2024.6.28

 世話役会レポート

2024.6.21

 武藤氏より寄稿

2024.6.9.

 172回 観察会風景

2024.5.13.

 171回 観察会風景

2024.5.10.

   天川村巨木

2024.4.15.

 4/13観察会風景

2024.4.9,

 2024年の観察会予定

 を掲載

2024.4.1

  平群町の保全活動

  大和郡山市の巨木編

2024.3.17.

  鴨山口カヤ伐採

2024.2.3.

 橿原神宮講演会

2024.2.1.

 奈良市 センダン

2024.1.21.

 クロガネモチ掲載

2024.1.4.

   内容の編集

2023.12.1

 メタセコイア

 天川のカツラ遠望

2023.11.28.

 観察会の報告

2023.11.25.

 素戔嗚神社イチョウ

2023.11.06.

 葛城山山頂調査

 和佐叉山イタヤカエデ

 

 

  世話役レポート更新